メンバー

更新日

メンバーとはRedmineのプロジェクトにアクセスできる ユーザー です。Redmineに登録されているユーザーのうち、そのプロジェクトのメンバーとして登録されているメンバーがプロジェクト上の情報を参照したりチケットを作成したりできます。

プロジェクトへのメンバーの追加

プロジェクトの「設定」画面の「メンバー」タブで行います。

「新しいメンバー」をクリックします。追加したいユーザーとそのユーザーのプロジェクトにおける ロール (役割)をチェックボックスで選択し、「追加」ボタンを押してください。以下の画面例ではユーザー「佐々木 健太」「山口 裕子」「赤田 舞」をロール「開発者」として追加しようとしています。

プロジェクトへのメンバーの追加は、複数のユーザーを束ねたグループ単位で行うこともできます。Redmineに登録されているユーザーが多い場合、グループ単位で扱う方が人事異動などに対応しやすく、管理が簡単です。

一人のメンバーに複数のロールを割り当てる

一つのプロジェクトで一人のメンバーに複数のロールを割り当てできます。複数のロールを割り当てると、それらのロールの権限を足したものが適用されます。

例えば、「開発者」ロールは「チケットの編集」権限が有効で、「報告者」ロールは「チケットの編集」権限が無効であっても、メンバーに両方のロールを割り当てている場合、「チケットの編集」権限は有効になります。

ロール 権限
開発者のみ 「チケットの編集」あり
報告者のみ 「チケットの編集」なし
開発者 + 報告者 「チケットの編集」あり

利用シーン

ユーザーやグループに標準的な権限を付与しておいた上で、特定のユーザーやグループに特定の権限を追加で付与したいときに便利です。

例えば、メンバー全員に「開発者」ロールを付与した上で、Aさんにだけ「プロジェクトの編集」権限を付与したいようなとき、「プロジェクトの編集」権限だけONになっている「プロジェクト編集可」というロールを作成します。Aさんだけ「プロジェクト編集可」ロールを付与すると、Aさんだけプロジェクトの編集が可能になります。

メンバー 割り当てられているロール 権限
Aさん 開発者、プロジェクト編集可 開発者ロールの権限 + プロジェクトの編集
Bさん 開発者 開発者ロールの権限のみ

関連情報