Redmineでカスタムフィールドに入力例や入力のヒント(プレースホルダ)を表示したい
カスタムフィールドに「説明」という項目があります。ここに入力した内容は、カスタムフィールドの入力欄にプレースホルダとして表示されます。
カスタムフィールドに何を入力すべきか、またその入力例などを表示することで、利用者にわかりやすく伝えることができます。
プレースホルダを表示できる形式
- テキスト
- 整数
- 小数
- 長いテキスト
- リンク
カスタムフィールドにプレースホルダを表示するための設定
- 「管理」→「カスタムフィールド」画面で、プレースホルダを表示できる形式を選択
- カスタムフィールドの編集画面で「説明」項目に入力例や入力ヒントを入力
- 「保存」ボタンをクリック
関連情報
- Redmine 5.0 新機能(4): カスタムフィールドのプレースホルダ表示(Redmine.JP Blog)
- カスタムフィールド(Redmine用語解説)
- 5分でわかるRedmineのカスタムフィールド
