デフォルトデータのロード
インストールの際に
rake redmine:load_default_data RAILS_ENV="production"
を行っていない場合はロール、トラッカー、チケットのステータス、ワークフローが登録されておらずRedmineの多くの機能が利用できないので、デフォルトデータをRedmineに読み込みます。
インストール時に上記コマンドを実行済みであれば本手順は不要です。
管理画面からのデフォルトデータのロード手順
画面左上の「管理」をクリックしてください。

管理画面中央付近にデフォルト設定のロードを促す表示があります。そこでトラッカーやロールの名称で使用する言語(通常は「Japanese (日本語)」)を選択し、「デフォルト設定をロード」ボタンをクリックしてください。

「デフォルト設定をロードしました。」と表示されれば完了です。
「Redmineを使い始めるための初期設定」の他の記事
- ログイン
 - adminユーザーのパスワードの変更
 - デフォルトデータのロード
 - 日本語での利用に適した設定
 - メールに含まれるRedmineのアドレスを正しく設定する
 - ステータスの追加
 - トラッカーの追加
 - ロールの追加
 - ワークフローの設定
 - ユーザーの追加
 - プロジェクトの追加
 - プロジェクトのメンバーを追加