ヘルプを日本語化したい
Redmineの画面上部のメニュー内の「ヘルプ」をクリックすると、オフィシャルサイト上の英文の Redmine Guide が開きます。これを、日本語訳である「Redmineガイド」に変更することができます。
変更方法
以下のいずれかの方法で、「ヘルプ」のリンク先を日本語の「Redmineガイド」に変更できます。
方法1: farend_basic または farend_fancy テーマをインストール
テーマを farend_basic または farend_fancy に切り替えると、Redmineの画面表示が日本語のときに限りヘルプのリンク先が日本語になります。テーマのインストールと仕様テーマの切替のみで実現できるので最も手軽です。
テーマのインストール方法・切替方法については テーマ (Redmine用語解説) をご覧ください。
方法2: プラグインをインストール
Redmine Japanese Help プラグイン をインストールすることでもヘルプのリンク先をRedmine.JPに変更できます。
方法3: Redmineのソースコードを修正
Redmineのlib/redmine/info.rbを開き、 def help_url;
に続くURLを http://guide.redmine.jp/ に変更し、Redmineを再起動してください。
関連情報
- farend/redmine_theme_farend_basic (GitHub)
- farend/redmine_theme_farend_fancy (GitHub)
- suer / redmine_japanese_help (GitHub)